運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2182件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-19 第204回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第3号

国務大臣丸川珠代君) 杉尾先生報道機関にお勤め特にテレビ局にお勤めでいらっしゃいましたので、今回の大会の視聴率についていかにそれが大きいものであったかということは印象をお持ちだと思いますが、例えばオリンピックの開会式は五六・四%、閉会式が四六・七%、期間中も二〇%台、三〇%台と非常に高い視聴率を記録したものと承知をしております。

丸川珠代

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

また、新型コロナワクチンQアンドAにおきましても、接種を望まない場合、受けなくてもよいですかという質問に対しまして、接種は強要ではなく御本人意思に基づき接種を受けていただくものであること、仮にお勤め会社等接種を求められても、御本人が望まない場合には接種しないことを選択することができる等をお示しをしている次第でございます。  

山本博司

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

団体もそうなんですけれども、お年寄りが増えちゃってなんというぼやきを聞くことがあって、じゃ、何で皆さんが若い頃はそんなに猟友会の会員さんって多かったんですかと言ったら、やはり、おやじがやっていたとか、ふだんからそういう風景を目にしていて、鳥を撃ったりなんだりしているというところを目にしていたので、大きくなったらそういうことをやりたいなというふうに接していた面もあったらしいんですけれども、今、みんな勤めをしていますし

森田俊和

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

塩田委員も質問されていましたけれども、この件、通算で一年六か月ではなく、実質で一年六か月になるまで傷病手当金が受け取り続けられるという仕組みに見直されるということで、私も会社勤めをしていたので、これ、病気の治療しながら働くという雇用労働者にとっては本当に待ち望んでいた仕組みだというふうに思っております。  

田村まみ

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

十八歳ですから、大体は、高校を卒業してずっと会社勤めして四十四年間、長きにわたって働いた、そして期待権もあるでしょうということで、この四十四年特例というのができたんだと思います。  しかし、そこには問題がありまして、この四十四年特例というのは、再雇用によって社会保険に加入したらこの特例適用除外対象外になる。

白石洋一

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

○森山(浩)委員 この統計を取るに当たって、そこの場所で営業されている事業所というのが基本になるということなのですが、これは級地の中でいうと、六級、七級のところには、パーソントリップといって、そこから勤めに行っている先で幾らもらっているかというようなものも参考にして区分を計算をするというようなやり方もあるということです。  

森山浩行

2021-04-21 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第5号

そもそも、本当にきれいに概念上線引きできるかという問題があると思っていまして、今フリマ等を利用される方って、本業では会社勤めをされながら、副業で、まあ数万でもいいからということで収入を得るためにやられるという方もいらっしゃると思うんですけれども、じゃ、その方ってBになるのだろうか。

拝師徳彦

2021-04-20 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第9号

例えば、会社勤めをしている人が六時に仕事を終えたとしても、店に来るのが大体七時ぐらいになってしまいます。すぐにドリンクラストオーダーになってしまい、まるで時間内で飲むハッピーアワーみたいな感じになってしまいます。せめて九時までやらせてもらいたいというのが、多くが飲食店が思っているところです。  

須藤元気

2021-04-13 第204回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

それで、兼業で例えば会社勤めしている人、そうしながら農家している人も集落には大事な人材だというのは地域のリアルな姿なんだというふうに言っていて、やっぱり農業だけではなくて、祭り、商店、地域文化生活圏地域コミュニティーと一体となって地域を守っていく視点が必要なんだと、そして、今総務省地域おこし協力隊の制度などに取り組んでいるということも言われているんです。

紙智子

2021-04-13 第204回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第4号

例えば高齢の両親が農業を営んでいる、そろそろ勤めに出ている子供たちに帰ってきてもらって農地を継いでもらいたい、しかし、農業収入が余りにも少なくて、夫婦二人なら何とかなるんだが、子供たちを引き取ってその家族まで生活できる収入というのが全く見通せない、だから農業を引き継ぐことができない、こういう話を伺いました。大臣地元でもそういった話、聞かれるんじゃないですか。

清水忠史

2021-03-22 第204回国会 参議院 法務委員会 第3号

いろんな仕事協力雇用主仕事はいろいろあります、建設とかサービスとか製造業とかいろいろこの下のグラフに出ていますけれども、やっぱりマッチングというか、うまくその勤め本人が合うかということもあると思うんですけど、その被雇用者の、雇用された人の勤務継続期間とか、あるいはどのぐらい定着したんだというような、そういう統計資料がもしありましたら紹介してください。

真山勇一

2021-02-22 第204回国会 衆議院 予算委員会 第15号

委員総務省にお勤めだったでしょうから、大臣というのは大体今まで一年で替わっていました。ですから、それで、また、私は長男を一年未満で、途中で替えています。それは、地元の秘書の体制ができたので替えたわけでありますけれども。それがどうして天下りにつながるんでしょう。それは、本人にそれぞれの意思というのはあるんじゃないでしょうか。

菅義偉

2021-02-15 第204回国会 衆議院 予算委員会 第10号

ところが、先週の末、厚生労働省から公表されたのは、大企業にお勤めの一定の非正規雇用労働者の方についても新たに休業支援金給付金対象とすることを発表しました。よかったなと思ったんですよ。ところが、その下を見ていきますと、令和二年四月一日から六月三十日までの休業、この三か月に限る、それ以外は駄目よと。しかも、その間の分も休業前の賃金の六〇%。普通の方は八〇%もらっているんですね。

今井雅人